ツインバードオーブンレンジは、良い口コミが多数投稿されているキッチン家電です。購入前の下調べとして、本記事で製品の特徴と口コミをくまなく紹介します。メリットとデメリットを同時に把握することで、ツインバードオーブンレンジへの理解が深まるでしょう。
レビューや口コミだけでなく、本記事では製品の機能も解説しています。これからツインバードオーブンレンジを購入する方に向けて、製品に関する疑問を一気に解決。購入前の情報収集として、ぜひ本記事をお役立てください。
ツインバードオーブンレンジの良い口コミ&評判
ツインバード(TWINBIRD)オーブンレンジは、操作が簡単で安い点において評判がとても良いです。センサー付フラットオーブンレンジなので掃除が楽という肯定的なレビューもありました。
ツインバードオーブンレンジに寄せられた良い口コミを、細部まで確認しましょう。
操作に手間がかからない
7000円の安物ターンテーブルから広めのフラットタイプに買い換えたくて、赤外線センサー/ハイパワー1000Wという仕様に惹かれて本製品を購入。
弁当などの温めは、スタートボタンを押すだけで丁度良く温めてくれるので非常に手軽。
解凍モードも自動でまんべんなく柔らかくしてくれる。時間と出力を手動設定するレンジモードは、ダイヤルで素早く時間設定できる。
高出力を選択するのはやや面倒だが、600Wでは3分以上かかっていた冷凍ご飯が2分で温まるなど、確かに時間短縮が可能。
高出力は連続使用できないため、説明画像にあるような混雑するオフィスで役立つかは疑問である。モードは終了時に「温め」に戻るため、戻す手間が無くて良い。
終了してから追加で温めたいときは少々面倒だが、加熱中に扉を開けると一時停止するので、様子を見ながら温めることはスムーズに可能。
設定時間は加熱中でも増減できる。
庫内照明は昼白色で、中の様子が分かりやすい。作動音は先代の安物より多少は静かなような気がする。
終了や操作の電子音は無音にも切り替えられるが、終了後も冷却ファンが作動し続けることがあるため、終了に気づきにくいのが難点。
液晶のバックライトがやたら明るいが、使用後1分で消灯するので邪魔にはならない。
値段が安くて温めムラがない
前のオーブンレンジ(7.5万円)の機能の不便さ(※オーブン加熱開始までの長さ、オーブン使用後の温度上昇のため一定時間レンジ機能も使用できないなど)からふと、省スペース以外の理由で電子レンジに温め機能以外を求めるのは間違っているのではと思い、故障を機にオーブンは別で購入し、こちらを電子レンジとして購入しました。
前機はボタンを数回押していましたが分数までダイヤルを捻るだけで楽。結局レンジに求めるのはおかずや飲み物を温めたいだけなのでこれで十分、温めムラも今のところないので満足しています。値段も安い。
おしゃれなデザインが良い
表面がミラーなのがオシャレです。
機能的にも使いやすくて満足しています。
ターンテーブル式より掃除が楽
今までターンテーブル式の安いやつしか使った事なかったんでちょっと高いかな?と思ったけど見た目高級感あるしターンテーブル式と比べて飛び散りにくくて掃除も楽そうなんで買って良かった
コスパが良い
赤外線センサーがついていて、この価格はなかなか無いと思います。
おまかせオートで、きちんと温まりますし、スイッチもシンプルで高齢者でも使いやすい。
デザインもシンプルで良いですが、やはり中が見えた方が安心感がありますね。
口コミ引用元:Amazon.co.jp
ツインバードオーブンレンジの悪い口コミ&評判
ツインバードオーブンレンジは加熱温度の調整が難しいという指摘や購入後すぐ故障したという悪い口コミも投稿されています。庫内が自動で冷却されないため、お菓子作りに不向きという意見もありました。悪いレビューに目を通しましょう。
自動温め機能がない
現在使ってる東芝製がそろそろ寿命なので、サブ(予備)レンジとして購入。
買う前に確認しなかったのですが、自動温め機能が無いのが残念。デザインは気に入ってます。
加熱時間とW数のバリエーションが寂しい
加熱時間の設定が30秒単位なので、40秒と50秒に設定できず不便です
また機能は600w.500wと解凍のみです.他の方の多くのレビューに700wとの記載や設定時間に10秒がある旨の記載がありますがありません.違うモデルのレビューが混在している気がします.
対応が悪い
つまみタイマーが動かず、返品しました。
交換したかったけど、対応されず、買い直しも出来なかった(販売取りやめ?)のが、残念の極み。
お菓子作りに不向き
古いオーブンレンジが壊れ、こちらを買い替えました。オーブン機能をよく使うのですが、例えば200度で10分焼いたのち120度に下げて40分というレシピの場合、このオーブンレンジは対応できません。なぜなら、庫内温度が高すぎてエラー表示になってしまうからです。下げて焼く場合、扉を開けて風を送ったり、しばらく開けっ放しにしないと下げた温度で焼き始める方ができません。それではお菓子作りが失敗してしまいます…。そして、焼いている途中で時間延長をすることもできません。以前使っていたものが出来たので、その点が唯一不満です。他は問題なく使えています。因みに天板は円形なので、ロールケーキ作りには四角い天板を買い足せばOKです。
すぐ故障した
半年でガラガラ異音して、2年目にピーピー鳴って止みません!仕方なくコンセント抜きました!最悪です!
引用元:Amazon.co.jp
ツインバードオーブンレンジの電気代
ツインバードオーブンレンジは、機能によって消費電力と電気代に相違があります。
以下に、各機能における人気モデルの消費電力と電気代を記載しているので参考にしてください。
モデル | 消費電力 | 1時間あたりの電気代 |
---|---|---|
|
| ~レンジ~
~オーブン/グリル~ 約27.9円 |
オーブン機能、グリル機能共に消費電力が同じです。電子レンジ機能は使用条件によって、消費電力が大きくなります。オーブンレンジにしてはやや消費電力が小さいため、電気代の心配も少ないでしょう。
ツインバードは新潟県発祥の家電メーカー。ブランドとしての知名度はまだ低いですが、ユーザーの懐事情を考えた心遣いは一流です。なるべく安い電気代でオーブンレンジを使用したい方には、ぜひともおすすめしたい製品といえるでしょう。
ツインバードオーブンレンジの価格・値段
現在のツインバードオーブンレンジの販売価格は、次のとおりです。
上記はヘルツフリーでグリル機能が搭載されているタイプ。性能によって多少値段に開きが出ますが、ツインバードオーブンレンジは他社のオーブンと比較すると多少安価といえるでしょう。口コミでも値段が安い点を高く評価されていました。
オーブンレンジの一般的な価格相場は、ツインバード製品よりやや高いです。シンプルでお手頃な値段のオーブンを求めている方は、ツインバードのオーブンレンジでコスパ良く料理を楽しみましょう。
Amazonなど通販サイトで注文する際は、在庫やお届け日をしっかり確認してください。無料で1年保証が付与されますが、故障が心配な方は有償で保証期間をプラスしても良いでしょう。長期的にツインバードオーブンレンジを使用したい方は、購入の際に修理時の対応などもメーカーに問い合わせておくと安心です。
ツインバードオーブンレンジの機能&効果
ツインバードオーブンレンジの機能や効果には、他社製品であまり体感できない便利さが含まれています。オーブンレンジは調理時だけでなく掃除の簡単さも大切。
ツインバードオーブンレンジは、ユーザーの望みをどこまで叶えてくれる製品なのか以下で紐解きます。
シンプルで簡単な操作
ツインバードオーブンレンジの操作は、とても簡単。
簡素な操作の秘訣は、以下の工夫にあります。
- 使用頻度の高いメニューの専用ボタン搭載
- ダイヤル式で手動設定にも対応
- 右寄りも左寄りも対応可能
ボタンやダイヤルを操作すれば、オーブン機能とグリル機能を簡単に設定可能。設置場所にも悩まない丁度良いサイズに設計して、無駄を最低限まで省きました。キッチンのスペースが狭い方でも、ツインバードオーブンレンジなら問題でなく設置できます。公式サイトにはレシピも掲載されているので、簡単な操作も相まって購入後すぐに製品を使いこなせるでしょう。
赤外線センサーで適度な温め
ツインバードオーブンレンジに搭載されている画期的な機能は、赤外線センサー。食品の温度をそのまま検知してくれる赤外線センサーなら、丁度良い温度で温めてくれます。
自動温め機能を使えば、ご飯やホットミルクも適温に温め可能。当然冷凍食品の解凍にも対応しています。オーブンレンジの中には自動温め機能が搭載されていても温度調整が上手くいかない製品も多いです。ツインバードオーブンレンジの温め機能はムラがなくて均一に熱が行き渡ると評価が高いため、安心して使用できます。
フラット式で手入れが楽
庫内がフラット式なので、掃除が楽なのもツインバードオーブンレンジのメリットです。扉は設置場所を選ばない縦開き。定期的に拭き掃除をして、清潔を維持しましょう。
オーブンレンジは使用頻度の高い製品です。設計のせいで手入れに抵抗があるという方も多いですが、ツインバードオーブンレンジならお手入れのストレス軽減にも一役買ってくれます。
庫内が広々
ツインバードオーブンレンジは、庫内がとても広いです。横幅があるため、お弁当やお皿もしっかり収まります。オーブンレンジにはコンビニのお弁当が入りきらない製品もありますが、ツインバードオーブンレンジなら心配不要。
ご家庭だけでなく、オフィスでも使用できます。広々した庫内を探している方にとって、ツインバードオーブンレンジは魅力的な製品でしょう。
ツインバードオーブンレンジのQ&A
ツインバードオーブンレンジには豊富な機能が搭載されているので、使い方について様々な疑問が寄せられています。ブログや説明書を読んでも分からい部分は、意外と多いです。
実際に使用して戸惑わないように、ツインバードオーブンレンジに多発する質問を解決しましょう。
カラー展開は?
ツインバードオーブンレンジは、シンプルなカラー展開が特徴です。カラフルではないですが、使いやすいカラーばかり。
ツインバードオーブンレンジのカラー展開は、以下のとおりです。
- ホワイト
- ブラック
インテリアに馴染むシックな色使いで、おしゃれなキッチン周りを演出しましょう。
トーストの焼き方は?
ツインバードオーブンレンジにはトースター機能が搭載されていませんが、グリル機能を使用すればトーストを焼けます。
トーストの焼き方は、以下を参考にしてください。
- グリル機能を選択する
- 事前に予熱する
- 食パンに霧吹きをする
- 高温及びなるべく短時間で仕上げる
トースト機能がなくてもグリル機能でパンを焼けるので便利という口コミは、ツインバードオーブンレンジに多数投稿されています。パンに水分を与えるために霧吹きをするのがポイントです。朝食にトーストを食べたい方は、ぜひツインバードオーブンレンジのグリル機能を使用しましょう。温度設定方法は説明書を読みながら実践してください。
ツインバードオーブンレンジはトーストだけでなくお菓子つくりも可能です。ロールケーキ用天板など別売りで調理器具が販売されているので、搭載されている機能を使用して多種多様な調理を楽しみましょう。
故障した場合の無料保証期間は?
ツインバードオーブンレンジは基本的に1年保証ですが、購入ストアによって5年保証への延長も可能です。
5年保証に延長できる購入先は、以下のとおり。
- ツインンバード・ストア
- ツインバード・ストア楽天市場店
5年保証は、追加料金を支払わなくてはいけません。コストはかさみますが故障時の修理のことを考えると保証期間が長いに越したことはないでしょう。保証期間内であれば、無料で修理や返品に対応してくれます。もし使用中にE03コードが表示されたら故障なので、速やかにメーカーに連絡してください。
サイズは?
ツインバードオーブンレンジはコンパクトなサイズ設計です。省スペースに対応しているため、キッチンに置いても邪魔になりません。
以下に、ツインバードオーブンレンジの人気モデルにおけるサイズをまとめています。
モデル | サイズ(幅×奥行×高さ/mm) |
---|---|
DR-F871W | 470×400×345 |
DR-E857B | 470×360×295 |
他社製品より高さや幅が小さいところが魅力的です。ワンルームで一人暮らししている方でも、スペースを気にせず設置できます。一般的にオーブンレンジは大型家電なのでサイズの問題で購入を躊躇う方も多いです。コンパクトサイズのツインバードオーブンレンジなら、場所も人も選びません。
ツインバードオーブンレンジは簡素な操作なら十分な性能
ツインバードオーブンレンジは機能面にやや批判的な口コミがありましたが、シンプルな操作なら十分な性能を持ち合わせています。お弁当や食材の温めなど普段使いするなら、問題なく使用できる製品です。耐久性も悪くないですし、保証延長制度も設けられているので安心して購入できます。
オーブンレンジは大手メーカーだけでなく、中小企業からも多数販売されている家電です。ブランドの知名度も大事ですが、不便なく使用できるかどうかも大事。ツインバードは地方のメーカーなので知名度が低いものの、品質は高い評価を得ています。
本記事で学んだ知識を生かして、ツインバードオーブンレンジ購入後も快適な生活を送ってください。