PR

アイリスオーヤマ冷蔵庫の口コミ&評判|霜取り不要なのに霜が付く?

コスパ最強で有名なアイリスオーヤマの冷蔵庫ですが、レビューでは「霜取り不要なのに霜が付く」「壊れやすい」「うるさい」といった不満の声も挙がっており、真相が気になるところです。

そこで本記事では、アイリスオーヤマ冷蔵庫の特徴や口コミを整理し、ほかでは珍しい機能についても解説します。とりわけ下記のような人におすすめの内容です。

  • これから一人暮らしを始める人
  • セカンド冷蔵庫の購入を検討している人
  • 職場の給湯室に置く冷蔵庫を探している人
    など

アイリスオーヤマ冷蔵庫の良い口コミ&評判

アイリスオーヤマの冷蔵庫は大型サイズだけでなく、1~2人暮らし向けに最適なコンパクトサイズや、寝室などに置くセカンド冷蔵庫のミニサイズも人気です。

部屋のインテリアに馴染むデザインで、自炊しないワンルーム暮らしの人だけでなく、冷凍食品などの買いだめが多い単身者にとっても支持多き冷蔵庫となっています。

コンパクトなのに大容量

コンパクトながら、結構入ります。
デザインもかっこよくて満足です。

デザインも機能も満足

実家のサブ冷蔵庫として母親にプレゼント。
パナしか知らなかった母親も、デザインにも機能にも大満足してくれて、この夏から活躍してくれてます。
アイリスオーヤマさん、ありがとう!

一人暮らしに良い

可もなく不可もなくの商品です。一人暮らしであればサイズもベストだと思います
配達の人中まで運んでくれると思ったら玄関までで1人で運んで腰しんだ!!

安くて音も気にならない

アイリスオーヤマの冷蔵庫の中で、比較的に節電できる型番だと思います。型番PRR-122D-Wの冷蔵庫は可愛いデザインですが、電気代が厳しい今、こちらの型番と比べて、年間1、2万円の電気代が多くかかります、節電のため、こちらのモデルに決めました。価格が安いためつくりはやすっぽくなっていますが、冷蔵庫としてはしっかりとした性能で、音も気にならないレベルで満足しています。

冷凍庫にもたくさん食材が入る

冷蔵庫が壊れたということで実家にいる母にプレゼントしました。実家に帰って見てみると安い割にちゃんとしてる感じで、冷凍庫にも沢山入るのでとてもいいと思います。母も喜んでいました。

口コミ引用元:Amazon.co.jp

アイリスオーヤマ冷蔵庫の悪い口コミ&評判

レビューの中には当然ながら、アイリスオーヤマの冷蔵庫に対する不満の声も露になっています。

スリムで部屋に馴染むデザイン性が魅力である一方、「機能が不十分」「音がうるさい」「建て付けが不安定」などの不便さから、ジェネリック家電の負の要素が浮き彫りとなっています。

霜取り機能がなくて不便

程よいサイズで無駄なく使ってます。
霜取り機能がないので定期的に氷を取らなければいけません。
奥の方で容器が氷で固まって浮いていました。

ペットボトル収納が不安定

オフィス用に購入しました。ドアの開け閉めの際、ドア側のペットボトル等がやや不安定です。値段相当かなと思います。

音が想像以上に大きい

思った以上に音が大きく、特に静かな夜中にスイッチが入った時は一段とその音の大きさが響きます。

不良品が届いた

コンセントを差し込んで暫くしても全然冷えなく、痺れを切らしてカスタマーへ電話し、点検にきてもらうとガス漏れとの事…

ブランドネームに惹かれ購入したもののガッカリでした。
その後の対応は良かったですが、他メーカーのに買い替えました。

扉が閉めにくい

冷蔵庫、洗濯機、レンジなどの使用に文句はないし、安価なのに良く使えるし
ハイアールなどのブランドと比べても扉の締まりなどが良い。
問題はセット販売なのに配達日時がばらばらになっている点である。
引っ越し時期が売りのはずのに調整が難しく、配達作業員にも負荷がかかってしまう点が気になる

口コミ引用元:Amazon.co.jp

アイリスオーヤマ冷蔵庫の電気代

経済産業省の発行物「省エネ性能カタログ2022」によると、冷蔵庫の容量が251~300ℓ(年間消費電力:323kWh)では、年間電気代=10,013円程度となっており、一般的な冷蔵庫の1ヶ月の電気代は、約700〜920円が目安とされていますから、アイリスオーヤマ冷蔵庫の容量142ℓモデルの電気代はとりわけ安いことが分かります。

容量142ℓ以上のものでも、高すぎることも安過ぎることもなく水準内に収まっていますから、倹約家の人にもおすすめできる製品と言えるでしょう。

冷蔵庫の容量によって1ヶ月・年間の電気代が変わります。下記をご参照ください。

容量 年間消費電力 1ヶ月 年間
142ℓ 259kWh 約669円 8,029円
274ℓ 339kWh 約875円 10,509円
296ℓ 320kWh 約827円 9,920円
453ℓ 290kWh 約749円 8,990円
503ℓ 304kWh 約785円 9,424円

なお、上記の電気代は、以下の計算方法で算出しています。

1年間の電気代 = 消費電力量(kWh)× 電気料金単価(31円/kWh)

1ヶ月の電気代=上記÷12ヶ月

電気料金は、全国家庭電気製品公正取引協議会の「電力料金目安単価」を参考に、1kWhあたり31円(税込)として計算しています。

アイリスオーヤマ冷蔵庫の価格・値段

現在のアイリスオーヤマ冷蔵庫の販売価格は、次のとおりです。

通常、値段が高いモデルや大型冷蔵庫なら20~30万円ほどしますので、一般的な冷蔵庫と比較してもアイリスオーヤマ冷蔵庫の価格帯は、低価格に分類されます。

デザイン性と多機能性に加えてこのお値段ですから、これから新生活を始める一人暮らし・単身赴任の方に人気を博しており、ミニ冷蔵庫・ポータブルモデルは、寝室やリビング用に置くセカンド冷蔵庫の購入を検討している人にもおすすめとなっています。

アイリスオーヤマ冷蔵庫の機能&効果

冷蔵庫は普段自炊する人はもちろん、自炊しない人であっても、飲み物や冷凍食品などを保存しておくために必要な家電用品です。

冷蔵庫を検討する際は、キッチンスペースに入る容量や部屋のインテリアに合わせたデザインかどうかを考慮するだけでなく、ドアポケットの高さや収納の多さなど使い勝手の良さをチェックしておくことは必須です。

とりわけアイリスオーヤマの冷蔵庫は、「時間と食材の無駄を減らす」機能が備わっていますから、どんな点が優秀なのか具体的に見ていきましょう。

スリムなデザインなのに大容量

アイリスオーヤマの冷蔵庫の奥行きは、容量が296ℓのもので60cmとなっています。スリムなデザインながら大容量の収納が可能で、まとめ買いや作り置きが多い人に最適です。

容量が296ℓのうち、冷蔵室(205ℓ)はガラス棚が4段付いているので、中身を詰め込み過ぎることなく配置でき、さらにドアポケットには2ℓのペットボトルや1ℓの牛乳パックが複数収納できます。

普段しっかり料理する人で「部屋が狭くて大型冷蔵庫はちょっと…」という場合でも、アイリスオーヤマ冷蔵庫なら、食材・食品が多くストックできますから、買物の頻度を減らして、効率的な節約が実現できるでしょう。

引き出し式の冷凍庫

冷凍庫は、3段のフルオープン(引き出し式)となっており、冷気が逃げにくく、温度変化しにい構造となっています。

実収納容量が57ℓの冷凍室は、買い物かご約1.7個分が入る計算ですから、特売日にまとめて買った冷凍食品や作り置きのタッパーも重ねて収納が可能です。

引き出しは中身が見やすいクリアトレーとなっています。以下のように3段構造を上手に使いこなして、食材のローリングストックに役立てましょう。

項目 おすすめ 内容
1段目 短期保存
  • 作り置き料理
  • 冷凍ご飯
2段目 高さのない食材中期保存
  • トレーに入った肉・魚
  • 個装のアイス
3段目 高さのある食材長期保存
  • 食パン
  • うどん
  • 冷凍食品

温度調整可能

冷蔵庫の温度設定は、通常「弱」~「強」までの段階的な調整できますが、アイリスオーヤマの冷蔵庫は容量により段階数は異なるものの、最大7段階までの温度調節が可能です。

温度センサーが搭載され、庫内の温度変化に合わせて温度をコントロールしてくれるので、葉物野菜やフルーツなど食材の鮮度を長期間キープできるでしょう。

霜取り不要で音が静か

一人暮らしなどワンルームの部屋では、冷蔵庫の音が気になって在宅ワークや勉強に集中できなかったり、うまく寝付けないことがあるかもしれませんね。さらに小型(直冷式)冷蔵庫は、霜が付きやすいのもデメリットです。

しかし、自動霜取り機能が付いているアイリスオーヤマ製の冷蔵庫であれば、定期的に霜取りをする必要はありません。ファン式自動霜取りは、28dB(デシベル)の静音設計となっていますから、日々の暮らしにひっそりと佇むことでしょう。

ちなみに、音量の目安は以下のとおり。参考:日本騒音調査ソーチョー

項目 内容
20dB 木の葉のふれあう音・ささやき
30dB 深夜の郊外・ささやき声
40dB 静かな住宅地・深夜の市内・図書館

スマホカメラで庫内を確認できる

アイリスオーヤマの冷蔵庫には、食材と時間の無駄を省く「ストックアイ」機能が付いています。

冷蔵庫内に設置されているカメラが冷蔵庫内を撮影し、撮影画像は専用アプリで確認。撮影画像はクラウド上に直近7日分が保存されるので、冷蔵庫のドアを毎度開閉することなく、ストック状況が確認できます。

スマホカメラ機能を活用することによって、外出先でも食材のストック内容が見られるので、スーパーにいながら効率よく献立を考えることもでき、食材の買い忘れや二重買いを防止できます。

アイリスオーヤマ冷蔵庫のQ&A

Amazonレビューやブログなどを見ると「音がうるさい」「壊れやすい」「霜取り機能がないモデルは霜が付いて大変」といったコメントが見られるアイリスオーヤマの冷蔵庫。

ここではもう少し踏み込んで、アイリスオーヤマ冷蔵庫が低評価を受けている原因についても知り、製品への理解を深めておきましょう。

運転音がうるさいのは何故?

運転音については、冷蔵庫のドアを開け閉めして微妙にいじると一時的に鳴り止むこともありますが、しばらくするとまた鳴り始めることもあり、一度気になりだしたら苦痛でしかありません。

冷蔵庫が出す「ブーン」「カラカラ」といった異音の原因は、コンプレッサーという冷蔵庫内部に設置されている装置が関わっていると考えられます。

冷蔵庫内の温度が設定された温度以上になるとコンプレッサーが動作することで異音がなり、冷蔵庫の中を冷やしてくれている証拠でありますが、長時間経っても音が止まない場合は、コンプレッサーの故障のよる動作異常でないか確認しましょう。冷蔵庫の置き場所を変えると解決することもあります。

また「カラカラ」といった音の原因は、ファンに原因があると考えられます。ファンが古くなっていたり、ファンが霜にあたっていることもありますので、一度確認してみましょう。

壊れやすいって本当?

アイリスオーヤマの冷蔵庫は、ジェネリック家電としても知られており、口コミでは「壊れやすい」というコメントが見受けられます。それには、以下のような理由が考えられます。

  • 中国工場での生産
  • OEMでの生産

コスト削減の一環として、アイリスオーヤマの家電が中国など海外の工場で製造されていることから、品質に問題があると思われています。

しかし、アイリスオーヤマだけなく、多くの国内メーカーでは人件費が安いとされる海外(中国、韓国、台湾、ベトナムなど)で製品を生産しているのも事実なので、一概に海外製造=低品質といは言いきれません。

また、OEM(メーカーが自社ではないブランドの製品を製造すること)で、細かな品質管理ができていないという指摘もありますが、たまたま不良品に当たった人がレビューで悪くコメントしている場合もあります。

個人の感想に振り回されず、総体的に特徴を理解し判断することが大切です。

霜が付いたときの対処法は?

もし、冷蔵庫に霜が付いてしまったときは、以下の方法で対処しましょう。

    1. 冷凍庫を空にする
    2. 冷蔵庫の扉を開けた状態で電源を落とす
  1. 一晩置く
  2. 引き出しや冷凍庫内の水分をしっかり拭き取る

注意点としては、霜が溶けて濡れるので冷凍庫の床部分にタオルなどを敷いておくこと。徐々に霜が解け始め、翌日には霜が溶けているはずです。水分が多く残っていると故障や次の霜の原因になりますので、しっかり水分を拭き取っておきましょう。

保証期間は?

通常のメーカー保証(1年)に加えて、購入日から1ヵ月以内ならわずかな保証料で、3年・5年・10年と保証期間が延長できます。

保証保証期間中で自然故障の場合は、何度でも修理が依頼できて修理代も0円です。

アイリスオーヤマ冷蔵庫は一人暮らしの人にとって頼れる存在

アイリスオーヤマの冷蔵庫は、レトロ感ある色合いやデザイン性に優れているだけでなく、コンパクト&スリム設計の割に大容量なので実用的な冷蔵庫として評判があります。

特に近年においては、コロナの影響や防災意識も加わり「一人暮らしだけど大きめの冷蔵庫が欲しい」という人や、節約意識の高さから電気代を抑えた省エネ性能100%以上を謳うモデルも人気傾向にあるようです。

家電製品を購入する際、Amazonなどのサイトで注文すれば無料で届けてくれるなどのメリットも多いものです。ただし、ネット情報だけでは実際の使い勝手をイメージしにくいこともあるでしょうから、ぜひ家電量販店に出向き自分の目で使いやすさや値段を比較検討したうえで、購入されることをおすすめします。